今回ご紹介するのは、野々市市にある『Sauna Lohas』さん‼️
ここ『Sauna Lohas』さんは2023年の2月にオープンしたサウナ施設であり。開店ホヤホヤサウナ🧖
これまで利用したサウナよりも最先端となるであろうこの『Sauna Lohas』さん‼️
その理由をここで綴っていこうと思います。
Sauna Lohasさんへのアクセス🚕
⭕️電車で来られた場合
金沢駅から路線バスを利用する流れがスマートとなります。
「太平寺」行きのバスに乗り、「太平寺」降車から徒歩1分程度
⭕️車で来られた場合
北陸自動車道「白山IC」で降りて、車を走らせること15分程度で着
※駐車場も十分なスペースが確保(セリア野々市店さんと共通の駐車場になってると思われます)

店の外観です。パッと見、他の店舗と併設しているため気づきにくいかもです。。。💦
Sauna Lohasさんの利用料金💰
『Sauna Lohas』さんの利用にはシンプルな以下の3つのプランがあります。
⇩料金は部屋料金であり、2名までの利用料金です。
料金 | 利用時間 | 特記事項 | |
①スタンダードプラン | 5,500円 | 80分 | ※3名様ご利用の場合 お一人様追加料金が+2,200円 |
②ミディアムプラン | 8,000円 | 120分 | ※3名様ご利用の場合 お一人様追加料金が+2,200円 |
③ロングプラン | 11,000円 | 180分 | ※3名様ご利用の場合 お一人様追加料金が+2,200円 |
・予約変更は予約日前日の正午12時まで可能。それ以降のキャンセルはキャンセル料金が100%
Sauna Lohasさんの個室紹介‼︎
セリア野々市店さんの横の階段を登ると入口扉が見えてきます。
思ったよりも荘厳な入口扉🚪

入口扉を開けると、『Sauna Lohas』さんのロゴがお出迎え‼︎

👇はフロアマップ

アロマ選び🍋
入口から真っ先に目に入るのは小さく可愛らしい青の洞窟とアロマの入った小瓶が置いてあります。

まず初めにロウリュー専用のアロマを選びましょう。
※アロマは1グループに1つとなっています。

ここで選んだアロマを個室内のサウナ桶に入れてロウリューを楽しむことが出来ます。
アロマは以下の8種類から選ぶことが出来ます。
・ユーカリ:体を温めるハーブ
・タール:温まったスモークサウナのキャビンを連想する香り
・アークティックベリー:白夜の時期の太陽と北極の荒野で熟したフレッシュベリーの香り
・アークティックパイン:センシュアルな北欧フィンランドの松の香り
・シトラス:フレッシュな柑橘系の香り
・フォレスト:トウヒ、コケ、ヒルベリー、切り立ての薪を思わせる北欧の香り
・ウィンタージンジャー:クリスマスのクッキーを思い出すスパイシーな香り
・パーチ:初夏の白樺の香り
事前に匂いを嗅ぐことが出来ますので自分が良いと思った香りを選びましょう。
ちなみに私はシトラスのアロマを選びました。
完全個室へ
アロマを選び終えたら青の洞窟へ向かい予約した際にメールへ送られてきた部屋番と暗証番号を入力して個室内へと入ります。

今回私の部屋はルーム3となります。
どこか大人のホテルへ来たような妖艶さがありますね(笑)

入室すると2人用のリクライニングチェアと奥には水風呂と思われる個室が見えます

靴を脱ぎフロアに上がるとフェイスタオルにバスタオル、それにサウナで寝転ぶ用に床に敷くマットとサウナマットが用意されております。
サウナマットは私が普段使用しているものと一緒でした。
ちなみに水着はレンタルで借りれますが、男性の場合、使い捨ての紙パンツとなるため持参されることをお勧めします。(女性用水着:400円 男性用使い捨てパンツ:200円)
※完全個室のため水着の着用は必須とはなっていません



リクライニングチェアの間には台が設置されており、その上には塩飴と残り時間確認用のタブレットがあります。残り時間が5分前となるとアラームで教えてくれます。
ちなみに、このタブレットではSpotifyで音楽が自由に聴くことができ、自分でリラックスしやすい曲をセレクトして内気浴できます。私は洋楽やサ道のBGMを流していました。

台の下には小型の冷蔵庫が設置されており、この中には利用人数に応じて500mlの水が入っています。
サウナ室🧖
ここからはお待ちかねのサウナ室紹介‼️


サウナ室は3人で利用しても十分余裕を持って入れるほどの広さ
座面の手前には石ストーブがあります。(一つ可愛らしい石がありますが皆さん見つけられましたか?)

先程、入口にあった座面に敷くマットを敷けば、サウナ室内で寝転がることもできます😴

私が入室した時点でのサウナ室の温度は90度前後
時間は砂時計で管理⌛️

サウナ室の温度はサウナ室入口手前で調整できます。
80~110℃の間で温度調整が可能です。サウナ室の温度調整が自分たちで変更出来るのはまさに最先端ですね‼️
水風呂💦
次は水風呂の紹介‼︎

水風呂は浴槽となります。こちらは一人ずつで入った方が快適でしょう。
シャワーも浴びることもでき、横にはシャンプーとボディソープも用意されてます。温水を出し、サウナ後の身体をリフレッシュさせることが出来ます。
ですので、ここは水風呂兼シャワー室ということになりますね。🚿
洗面台
サウナを終え、シャワー室(水風呂)で身体を綺麗にした後は洗面台でメイクアップ

オシャレな鏡におそらく高いであろうアイロンに化粧水や乳液と用意されています。
※女性は専用のパウダールームが入口付近にあります。ここは制限時間関係なく利用できるため余裕を持ってメイクアップすることが出来ます。
まとめ
『Sauna Lohas』さんいかがでしたでしょうか。
個人的にはサウナ室を自分に合った温度調整が出来る点やそもそもの他人に邪魔されることなく個室空間でサウナから内気浴まで楽しめる点はかなりポイント高いです。
それでいて、細かいところまでオシャレで彩られており、女性の方にも自信を持ってお勧めできるサウナ施設です。
特に恋人同士でサウナを利用したいという方にとってはかなり願ってもない施設ではないでしょうか。
ちなみにこちらの施設は予約制となっております。予約は『Sauna Lohas』さんの公式HPから。
コメント